yamasanae
色々な虫たちを楽しみながら、アップしています。それなりに調べていますが、専門家ではありませんので間違いも多いと思います。確認のほどお願いします。
リスト
(移動先: ...)
ホーム
トンボ目 漢字和名一覧
チョウ類 漢字和名一覧
カメムシ目 165項目 163種+2sp.
バッタ目(31種)
▼
2005年8月9日火曜日
コヒオドシ 小緋縅
Aglais urticae
(Linnaeus, 1758)
Nymphalidae タテハチョウ科
Nymphalinae タテハチョウ亜科
Nymphalini タテハチョウ族
○2005.08.08-09 北海道で
コエゾツガザクラやエゾオヤマノリンドウなどで吸蜜か
English name: Small Tortoiseshell
シータテハ C立翅
Polygonia c-album
(Linnaeus, 1758)
Nymphalidae タテハチョウ科
Nymphalinae タテハチョウ亜科
Nymphalini タテハチョウ族
○2005.08.09 北海道で
English name: Comma Butterfly
2005年8月7日日曜日
カオジロトンボ 顔白蜻蛉
Leucorrhinia dubia orientalis
トンボ科 Libellulidae
○2005.08.07 大雪山で(♀)
○2005.07.10 志賀高原で
♀単独では見かけませんでした。
山岳にいるトンボです。
【参考】
トンボの写真館
カラスシジミ 烏小灰蝶
Fixsenia w-album
(Knoch, 1782)
Lycaenidae シジミチョウ科
Lycaeninae シジミチョウ亜科
Eumaeini カラスシジミ族
○2005.8.7 北海道で
吸蜜。エゾセンニュウでしょうか。
メスアカミドリシジミ 雌赤緑小灰蝶
Chrysozephyrus smaragdinus
(Bremer, 1861)
Lycaenidae シジミチョウ科
Lycaeninae シジミチョウ亜科
Theclini ミドリシジミ族
○2005.08.07 北海道で
後翅の紋様から、メスカミドリシジミとしました。
分布もあっているようです。
2005年8月6日土曜日
エゾシロチョウ 蝦夷白蝶
Aporia crataegi
(Linnaeus, 1758)
Pieridae シロチョウ科
Pierinae モンシロチョウ亜科
○2005.08.06 北海道で
ウスバシロチョウとは異なり、凛々しい感じです。
2005年7月10日日曜日
カラカネトンボ 唐金蜻蛉、青銅蜻蛉
Cordulia amurensis
Selys, 1887
エゾトンボ科 Corduliidae
カラカネトンボ属 Cordulia
○2005.07.10 志賀高原で
上の写真は♀です。下は♂と思われます。
流し撮りは本当に難しく、ボケた写真ばかりです。
【参考】
神戸のトンボ
コヒョウモンモドキ
コヒョウモンモドキ 擬小豹紋蝶
Melitaea ambigua
Ménétriès, 1859
タテハチョウ科 Nymphalidae
タテハチョウ亜科 Melitaeini
○2005.07.10 志賀高原で
翅の模様から、上の写真は♀、下の2枚は♂のようです。
高原の蝶ですが、環境省の絶滅危惧Ⅱ類(VU)に指定されています。
【参考】
軽井沢の蝶
2005年7月9日土曜日
ツマトビシロエダシャク
ツマトビシロエダシャク 褄鳶白枝尺蠖
Spilopera debilis
シャクガ科 Geometridae
エダシャク亜科 Ennominae
○2005.07.09 長野県駒ケ根で
結構ベタな命名です。トビツマで探したら、ヒットしました。
【参考】
みんなで作る日本産蛾類図鑑
2005年6月19日日曜日
オオヤマトンボ 大山蜻蛉
Epophthalmia elegans (Brauer, 1865)
ヤマトンボ科 Macromiidae
オオヤマトンボ属 Epophthalmia
○2005.06.19 乙戸沼で(♂)
身体が金緑色に輝き,池の周囲を巡回するように飛んでいます。
従来、エゾトンボ科に分類されていたものが、DNA解析の結果、独立の科とされたようです。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示