2025年9月6日土曜日

ハヤシノウマオイ 林の馬追

Hexacentrus sp.
キリギリス科ウマオイ亜科 
○2025/09/06 ♀ 里山

○2012.10.27 茨城南部(♀)
  • 夜行性ですが、葉のうえに堂々と
  • ハヤシノウマオイH. japonicusとハタケノウマオイH. unicolorは、♂では、鳴き声や発音器で区別するようですが、♀は、外見では区別がつかないそうです。
  • 環境的にハヤシノウマオイとしておきます。
  • 前脚、中肢の脛節に鋭い棘が並んでいて、他の昆虫を捕食するのだそうです。
  • ♂のスィーーチョンという鳴き声が、馬子が馬を追う声に似ていることからウマオイとなったとのことです。

【参考】 バッタ・コオロギ・キリギリス生態図鑑P129,138など


0 件のコメント:

コメントを投稿