2023年7月26日水曜日

キボシアシナガバチ 黄星脚長蜂

Polistes mandarinus Saussure, 1853


262130610000
Vespidae スズメバチ科
〇2023.07.26 庭で


○2014.07.24 庭で

  • ナツツバキ(夏椿)の枝先で
  • 地味なアシナガバチです。
  • 巣の蓋が黄色なのが特徴
  • 上の写真では、卵が覗けます。


○2014.04.23 家で
  • この時期ですから、女王蜂なのでしょう。


2023年7月22日土曜日

キクキンウワバ 菊金上翅(蛾)

Thysanoplusia intermixta (Warren, 1913)


ヤガ科(Noctuidae)
キンウワバ亜科(Plusiinae)
〇2023.07.22 茨城南部

○2013.07.01 茨城南部で

  • 脅かしたので、翅を震わせてプルプルしてました。ぶれたのも止む無しでしょうか。


2023年7月17日月曜日

アカアシオオアオカミキリ

〇2023.07.17 茨城南部
カミキリムシ科 カミキリ亜科
Chloridolum japonicum

2023年7月16日日曜日

セアカツノカメムシ

 〇2023.07.17 茨城南部

カメムシ亜目 ツノカメムシ科 ツノカメムシ亜科

Acanthosoma denticaudum

2023年7月14日金曜日

ミカドトックリバチ 帝徳利蜂

Eumenes micado Cameron, 1904
 
Eumenidae ドロバチ科
〇2023.07.14 庭で


〇2017.09.10 里山
  •  成虫

  • 巣のなかの幼虫
 
 

2023年7月13日木曜日

タケノホソクロバ

竹細黒翅
Artona martini Efetov, 1997 アルトナ マルティニ
マダラガ科(Zygaenidae)
 クロマダラ亜科(Procridinae)
○2023.07.13 庭で ♂
  • 触角が櫛状

〇2022.10.22 茨城南部 幼虫


2011.06.02 家の笹の上で
  • 手乗りになってくれました。触角が鞭状なので、♀と思われます。
  • 幼虫は見当たりませんでした(まだ早いのでしょうか?)。
  • 幼虫は、タケケムシといわれ、毒針毛がとても痛いそうです。
  • ヒメクロバと似ているようですが、翅が不透明で、翅脈がはっきりしているので、タケノホソクロバとしました。