2019年4月28日日曜日

ナシケンモン 梨剣紋


Viminia rumicis (Linnaeus, 1758)

Noctuidae ヤガ科
Acronictinae ケンモンヤガ亜科
○2019.04.28 家で

  • 成虫は初めてですね。


○2012.10.13 雪入で

  • 池の橋で。少し色違いです。
  • どこかで蛹化するのでしょうか。
  • 成虫は5月から9月頃まで、幼虫は11月頃まで見られるそうです。


○2012.06.21 家の庭
  • ドクガとよく似ています。
  • 幼虫の刺毛は鋭く硬いので、軽い痛みを受け皮膚炎を起こすおそれがあるだけで、毒棘があるわけではないようです。

○2010.11.13 茨城南部


  • ミゾソバで



【参考】 みんなで作る日本産蛾類図鑑
     野外の毒虫と不快な虫 P134




2019年4月24日水曜日

アサヒナカワトンボ 朝比奈川蜻蛉

Mnais strigata

Calopterygidae カワトンボ科
○2019.04.24 甑島(鹿児島)(無色翅型)♀

  • 甑島では、アサヒナカワトンボしかいないので、迷いませんね。


○2001.05.01~05.02 高知県中村で



 全部、♂のようです。
 撮影したころには、ニシカワトンボと呼ばれていたものが、カワトンボとされた後に、2007年にアサヒナカワトンボとされたようです。
 それにしても、高知県中村は、四国でも、中央構造線より南なので、アサヒナカワトンボしか分布していないようですが、結構、区分が難しいようです。

【参考】 神戸のトンボ

【掲載種】
     ニホンカワトンボ

2019年4月20日土曜日

ツマキチョウ 褄黄蝶

Anthocharis scolymus Butler, 1866


Pieridae シロチョウ科 19
Pierinae モンシロチョウ亜科
Anthocharidini ツマキチョウ族
Anthocharis ツマキチョウ属
○2019.04.28 里山で

○2010.04.13 高崎の森(♀ 飛翔)

○2010.04.06 家の庭(♂)
  • 食餌植物は、タネツケバナ、イヌガラシなどアブラナ科とされますが、幼虫は見かけません。