2018年3月31日土曜日

オオゴマダラ 大胡麻斑

Idea leuconoe Erichson,1834

タテハチョウ科
マダラチョウ亜科
オオゴマダラ属
○2018.03.31 石垣島



  • 石垣空港で飼育されていたものを撮影
  • 与那国島で、何回か飛んでいるのを観察


○2016.04.07 西表島
  • フワフワしているのですが、ピントが合いません。
  • 記録として掲載

Life List 109/328(日本産蝶類和名学名便覧ベース)




タイワンクロボシシジミ 台湾黒星小灰

Megisba malaya (Horsfield,[1828])

シジミチョウ科
シジミチョウ亜科
タイワンクロボシシジミ属
○2018/3/31 石垣島
  • タイワンクロホシシジミとも
  • 南西諸島南部に普通

リュウキュウミスジ 琉球三條

Neptis hylas (Linnaeus, 1758)

Nymphalidae タテハチョウ科
Limenitidinae イチモンジチョウ亜科
Limenitidini イチモンジチョウ族
○2018.03.31 石垣島

○2013.05.10 奄美で
  • コミスジと似ていますが、翅の表側の白帯は3本平行して、前翅の外縁に小白点列があります。
  • 奄美以南に分布
  • これで、一応、日本のNeptis属(コミスジ属)は全て見たことになります(亜種は除き)。

シロオビアゲハ 白帯揚羽

Papilio polytes Linnaeus,1758

アゲハチョウ科
アゲハチョウ亜科
アゲハチョウ属
○2018.03.31 石垣島

  • 上が♂(白帯型)、下が♀


ナミエシロチョウ 波江白蝶

Appias paulina (Cramer, [1777])


Pieridae シロチョウ科
Pierinae モンシロチョウ亜科
Appiadini トガリシロチョウ族
Appias トガリシロチョウ属
○2018.03.31 石垣島

○2016.04.09 西表島(♂)
  • 吸水中
  • 和名の「ナミエシロチョウ」は、動物学者の波江元吉に献名されたもの

Life List 116/328(日本産蝶類和名学名便覧ベース)



2018年3月30日金曜日

リュウキュウヒメジャノメ 琉球姫蛇目

名義タイプ亜種, 八重山亜種
Mycalesis madjicosa madjicosa Butler, 1868
奄美・沖縄亜種
Mycalesis madjicosa amamiana Fujioka, 1975

Nymphalidae タテハチョウ科
Satyrinae ジャノメチョウ亜科
Satyrini ジャノメチョウ族
Mycalesis コジャノメ属
○2018.03.30 与那国島

  • 後翅表に、眼状紋が一つとされているが、よく見ると小さな紋がもう一つ見えた。
  • これも、性標があるので、♂のようです。


○2016.04.07 西表島(♂) 八重山亜種
  • 名義タイプ亜種では白帯がさらに太いとされますが、どうでしょう?


○2013.05.09 奄美で(♂) 奄美・沖縄亜種
  • ヒメジャノメと比べて、翅裏の白帯が太いとされています。
  • 八重山諸島に分布する個体群は、原名亜種とされています。
  • 後翅裏の中央が太く盛り上がっているので、♂のようです。


【掲載種】 ヒメジャノメコジャノメ


ネッタイアカセセリ 熱帯赤挵

Telicota colon (Fabricius,1775)

セセリチョウ科
セセリチョウ亜科
ネッタイアカセセリ属
○2018/3/30 与那国島
  • コチャバネセセリと似ていますが、翅の模様が違います。
  • 色味から♀のようです。



2018年3月29日木曜日

シロテンマドガ 白点窓蛾

Banisia owadai Inoue, 1976

マドガ科 Thyrididae
アカジママドガ亜科 Striglininae
○2018.03.29 与那国島
  • 九州以南
  • owadaiは、国立科学博物館の大和田守氏への献名?


スキバドクガ 透翅毒蛾

Perina nuda (Fabricius, 1878)

ドクガ科 Lymantriidae
○2018.03.29 与那国島 ♀
  • ♂の翅が透けているのが名前の由来
  • 南西諸島、マレー、インド

コシロモンドクガ 小白紋毒蛾

Orgyia postica (Walker, 1855)

ドクガ科 Lymantriidae
○2018.03.29 与那国島
  • ♂、♀は翅が退化しているそうです。
  • 九州以南、台湾、ニュウギニアなど


オキナワモンシロモドキ 沖縄擬紋白蝶蛾

Pitasila okinawensis (Inoue, 1982)


ヒトリガ科(Arctiidae)
ヒトリガ亜科(Arctiinae)
○2018.03.29 与那国島

  • 5年ぶりに成虫に出会いました。
  • ホテルの灯火で


○2013.05.08 奄美で 幼虫



○2013.05.08 奄美で 蛹
  • モンパノキについていた蛹ですが、脱皮殻もそばにありました。
  • 色々探したのですが、オキナワモンシロモドキの蛹は確認できなかったので、たぶん。


ハイイロヒトリ 灰色灯蛾

Creatonotos transiens vacillans (Walker, 1855)


ヒトリガ科(Arctiidae)
ヒトリガ亜科(Arctiinae)
○2018.03.29


  • ホテルの灯火にきていたもの
  • 南西諸島に分布

オオシロモンセセリ 大白紋挵

Udaspes folus (Cramer,[1775])

セセリチョウ科
セセリチョウ亜科
オオシロモンセセリ属
○2018.03.29 石垣島


2018年3月28日水曜日

ミナミキチョウ 南黄蝶

Eurema hecabe (Linnaeus,1758)

シロチョウ科
モンキチョウ亜科
キチョウ属
○2018.03.28 石垣島
  • やっと会えました。
  • 日本産蝶類標準図鑑では、従前の「キチョウ」としています。


スジグロカバマダラ 條黒樺斑

Danaus genutia (Cramer, [1779])


Nymphalidae タテハチョウ科
Danainae マダラチョウ亜科
Danaini マダラチョウ族
Danaus カバマダラ属
○2018.03.28 石垣島
  • これも、後翅に性標があるので、♂のようです。

○2016.04.07 西表島 (♂)
  • 後翅中央に性標があるので、♂ですね。
  • 八重山諸島では、定着しているそうです。

○1993.08.01 宮古島で

  • ボケているのですが、子どもたちと一緒にいった宮古島でみた蝶たちの一つです。

【参考】 誠文堂新光社「日本のチョウ」P183