ラベル 50012 ハサミムシ目(革翅目) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 50012 ハサミムシ目(革翅目) の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年7月12日土曜日

ヒゲジロハサミムシ 鬚白鋏虫、蠼螋

Anisolabella marginalis (Dohrn, 1864)

150000030000
(Dermaptera ハサミムシ目(革翅目))
Anisolabididae ハサミムシ科
○2014.07.12 里山
  • 左側の触角と、鋏がかけているようです。
  • 触角の先の方が白くなっているのが、名前の由来のようです。
  • 脚の腿節の下半も白くなっており、無翅です。
〇2013.07.07 茨城南部の里山で
  • キノコの観察会の途中で発見
  • 触角の先の方に白いところがあります。


2013年8月6日火曜日

キバネハサミムシ 黄翅蠼螋

Forficula mikado Burr, 1904

Dermaptera ハサミムシ目
Forficulidae クギヌキハサミムシ科
○2013.08.06 四万温泉で
  • しゃくなげの滝のそばの草で。なんだったかな?
  • ♂のハサミは、太短タイプと細長タイプがあるようです。