Idiotephria amelia (Butler, 1878)
シャクガ科(Geometridae)
ナミシャク亜科(Larentiinae)
○2014.04.13 筑波山○2014.04.02 近所
- 新規登載(877種目)
 - 前翅長15mm程度
 - 枯葉の上をヒラヒラと飛びます。成虫は3月末から5月始めに見られるようです。
 - ナカモンキナミシャク(中紋黄波尺蠖)に似るが、本種は外横線が前翅の下側で曲がらないとされます。
 - モンキキ(紋黄黄)とは、紋が黄色の黄色っぽい翅をしたとの意味でしょうか。
 
【参考】 みんなで作る日本産蛾類図鑑


かぶりますねぇ。
返信削除私が撮ったのは濃い褐色でした。
春の蛾なのですね。先日のシロテンエダシャクの模様はほとんど分かりませんでしたが、時期で見当をつけました。
返信削除