2020年6月5日金曜日

ミズイロオナガシジミ 水色尾長小灰蝶

Antigius attilia (Bremer, 1861)


シジミチョウ科 Lycaenidae
ミドリシジミ亜科 Theclinae
ミドリシジミ族 Theclini
ミズイロオナガシジミ属 Antigius
〇2020/06/05 庭で
  
  • 水色というのがピンとこないので、調べると、昭和7年の「日本昆蟲圖鑑」によると、「裏面ハ帯青白色ニシテ・・・」とあることから、裏面の青白色が水色の由来なのでしょう。
  • 表面を見せてくれました。

◯2019.06.01 里山

〇2013.07.05 家で
     
  • いわゆるゼフィルスの類です。
  • 昼の13:30~14:30頃、家に3匹のミズイロオナガシジミが来ていました。
  • 強い風を避けていたのでしょうか?
  • 翅の尾状突起が片側欠けている個体を捕まえて、翅の表側を見せてもらったのですが、肝心の後翅が写っていません。たしか、白い斑紋列はなかったと思います。
  • 3枚目と4枚目は同じ個体ですが、お腹の太さから、♀ではないでしょうか。
  • 5枚目の個体は、だいぶ小さな個体で色も薄目でした。
  • それぞれ、やや擦れているのは、もう、成虫の時期(5月末から7月半ばまで)が過ぎてしまうからでしょうか。
  • 庭のブナ科の類(クヌギ、コナラなど)に卵を産んでくれると良いですね。
【参考】 フィールドガイド 日本のチョウp108


○2006.06.17 七洞公園

  • とても爽やかな蝶です。



0 件のコメント:

コメントを投稿